2008年4月 |
|
テーマ 0歳室~2歳室の環境づくり 東京都の保育士56人にアンケートと口頭で質問しました。回答集計以下・・ 0歳組~2歳組の、遊びの環境つくり、色々な難しさを、どう乗り越えるかーーー
#室の広さにあわせて遊ぶ場所の確保をしておられますね(遊ぶ場を狭くしている室が無くて良かった!)
#少ない理由を口頭質問してみました。 挙手による答え ・意図的に少なくしている-散らかすから 2名、大事にしないから 4名 ・もっと多くしたいが-予算が無いから買えない 39名 ^^ほんとは皆さん、たくさん使わせたいんですねー
#半数以上の保育室が座って遊ぶ場所しかない、とすると、ばたばたすれば困るわけね 質問5 あなたの室内遊びへの思い
#そこで、口頭質問、挙手で答えてもらいました
18人の答えなのに、挙手が少ない。本音が出しにくいのかなあ (アノ遊具類なら、大きい遊びで15年もけが人がでないのに、ナア) ここから、1歳組と2歳組だけの問題に入ります この程度で普通なのか、いやもっと多い?少なくい?判断はお任せ 質問7 環境とトラブルの多さを数値で表す (1)保育室の広さとトラブル
#狭くなるほどトラブルが多い (2)大きく身体を動かす場所
#大きく身体を動かす場の無いほうがトラブル多い (3)遊具や玩具数
#遊具玩具が少ないほうがトラブル多い傾向 #回答者総数がたった29人と少ないのですが、それでも 集計って、とてーも疲れる。モウ3日かかってしまい、その前は論文、正月無いって言ってる間に |
![]() あなたが変える室内遊び 0-2歳 (株)サンパテイック・カフェ 本体1,700円+税 ご注文は Faxで 04-2937-6661へ |
![]() 0・1・2歳児の 手作り遊具 のびのび安全! リサイクル素材 世界文化社 定価1800円+税 |
![]() 豊かな遊びを引き出す 手作り遊具 遊びの質がグンと上がる チャイルド社 定価1600円+税 |
![]() 幼稚園・保育園の遊び 環境25の原則 付子どもの遊びを支える 保育者6の鉄則 黎明書房 定価1574円+税 |
2018年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] 2017年 [1月] [2月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2016年 [3月] [4月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] 2015年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2014年 [1月] [2月] [5月] [6月] [7月] 2013年 [1月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [12月] 2012年 [1月] [2月] [3月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2011年 [1月] [2月] [4月] [5月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2010年 [2月] [3月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2009年 [6月] [9月] [10月] [12月] 2008年 [1月] [4月] [6月] [10月] [12月] 2007年 [2月] [7月] 2006年 [1月] [3月] [8月] 2005年 [2月] [4月] [5月] [10月] [12月] 2004年 [5月] [9月] [11月] [12月] 2003年 [7月] [8月] [10月] 2002年 [1月] [3月] [11月] [12月] 2001年 [1月] [6月] [9月] 2000年 [6月] [8月] [10月] [ホームページへ]
|