「子どもの安全を守る研修会から」
ゲームセンターで、もぐらたたきをしたことが無い人・・・あら、殆どいませーん。
―保育士たるもの、けっこうゲーセンに行ってるんだ―
このごろは、ワニが出たり、猫がさんまを盗ったりするけど、たたきで100点近く取れる人!
シーン
有段者いない? いや、100人に一人くらいいるんですよ。あー、手あがっています。そこの方、どうすれば100点とれるか、教えてください。
―保育士たるもの、けっこうゲーセンに行ってるんだ―
このごろは、ワニが出たり、猫がさんまを盗ったりするけど、たたきで100点近く取れる人!
シーン
有段者いない? いや、100人に一人くらいいるんですよ。あー、手あがっています。そこの方、どうすれば100点とれるか、教えてください。
はい、あの、“全部のもぐらを見ていて”早くたたきます。
―ここで会場から笑い。だいたい当たり前なこと答えてるから―
―ここで会場から笑い。だいたい当たり前なこと答えてるから―
今のお答えは、右から左へキョロキョロではなく、180度の視野の中に、常にもぐらの穴全部がはいっている、という意味だと思います。
とすれば・・・ちょっとした相手の動きが見えるわけ。さらにたたく瞬間にも他の穴の動きを全部見ているのです。出てくる相手だけを見ていると次に出るもぐらは見えませんよ。 全視野の中でもぐら一匹をたたくのですよ。
とすれば・・・ちょっとした相手の動きが見えるわけ。さらにたたく瞬間にも他の穴の動きを全部見ているのです。出てくる相手だけを見ていると次に出るもぐらは見えませんよ。 全視野の中でもぐら一匹をたたくのですよ。
え?いや?そんなことはやっていません。できないわよ
いつも全部見ているなんて、かえって見落とししそう。
いつも全部見ているなんて、かえって見落とししそう。
次に”早くたたく“ということですが、これは、誰でも大丈夫、
年齢とっても手だけは早く動くんです。なぜか。ね。ははは
―手を動かしてみる聴衆。ふーん、そうだねって顔―
年齢とっても手だけは早く動くんです。なぜか。ね。ははは
―手を動かしてみる聴衆。ふーん、そうだねって顔―
さて、話を園庭の遊びに戻しますと、全部の子が180度の視野に入るためには立つ場所と、体の角度でキマリです。
すると・・・左側で○と○が奪い合い起こしそう・・・△と△が右奥の砂場ではしゃぎすぎ。あれ、×と×が滑り台の下にいる。も少したてば登るな。と、2-3点をチェックして、すぐに全視野へ戻ります。
視野の隅の砂場で早い動き。あー砂が他の子にかかるなあ、で、そちらへじりじりと移動する場合にも全視野を体の角度で保ちながら動きます。
―サッカーだって、ボールの来ない場所で選手はすでに動いている―
すると・・・左側で○と○が奪い合い起こしそう・・・△と△が右奥の砂場ではしゃぎすぎ。あれ、×と×が滑り台の下にいる。も少したてば登るな。と、2-3点をチェックして、すぐに全視野へ戻ります。
視野の隅の砂場で早い動き。あー砂が他の子にかかるなあ、で、そちらへじりじりと移動する場合にも全視野を体の角度で保ちながら動きます。
―サッカーだって、ボールの来ない場所で選手はすでに動いている―
“あぶなそうなら、そばへ寄る”
声?か手が届く場所へか?素早い判断と動きがプロの腕前。
声?か手が届く場所へか?素早い判断と動きがプロの腕前。
―保育士一人でもみんなを見る気持ちと、数人居ても見落とす場合と、その差というか―
何も起こらないうちに禁止しておいた方がよっぽど早いんじゃない?
だからお約束って必用なんじゃない?
だからお約束って必用なんじゃない?
うーん、安全のためのお約束とか、禁止、規制って、ほんとは多すぎない方がいいような気がする
禁止されたからやらない、というより、子ども自身が気づけるような、そこかなあ。
禁止されたからやらない、というより、子ども自身が気づけるような、そこかなあ。
それは理想でしょう。多くの子を鋭いセンサーで見続け、瞬間に手を出して保護するなんてくたびれる。病気にならない?早死にしそう。
ねえ聞いて。昔の先輩はみんな一人で30人の幼児を保育してた。さわやかに鋭いセンサーを駆使して子どもを守っていた保育士たちは皆今でも元気に顕在して80歳をしっかり幸いしているんですけど。
みなさんの先輩はいかがですか。現役で生き生きと働かれた先輩の人生の今はきっと充実していらっしゃると思うよ。あたしたちも続いてみない?
―もぐらたたきに100点ゲット、やってみればみんなできる人ばかりのはずでーす
この先何十年かの保育士人生、絶対得すると思うがなー。
え?やっぱ無理?いや、ちょっとはできそう??