PriPri(プリプリ)2012年5月号の手作り遊具“ひっぱりだこ”、ごらんになりましたか?
見た目は変哲のないぬいぐるみ? 作ったトーマの気持ちは結構おどっているんですが・・
見た目は変哲のないぬいぐるみ? 作ったトーマの気持ちは結構おどっているんですが・・

残念だけど写真だからさわれない
「トーマ」と、そうとうな経験のある保育士先生の会話

「ねえねえ、タコの縫いぐるみって、なかなか無いでしょう?
“タコだっこ”なんて、結構イケルんじゃないかと思うんだ。ぐにぐにーのあの柔らかさって、動物の毛皮とはちがうでしょ?」
“タコだっこ”なんて、結構イケルんじゃないかと思うんだ。ぐにぐにーのあの柔らかさって、動物の毛皮とはちがうでしょ?」

・・・

「あのさ、今までの縫いぐるみに無い形と触感。だから、タコ」

タコのどこがいーの?ぐにぐに?

「どこかって。まず足だね。8本あれば8人の子が一度に掴めるじゃ。」

8人の子に取りっこでひっぱらせるの?

「二人なら相手を意識するが、8人にもなりゃあ、敵がだれだかわかんない。お互いにたたきゃしないよ。」

勝手なこと言うのね

「あのさ、両手で持っても二本、まだ掴める足が残る。片っ端から全部掴んでみたい子どもの心。」

どの足でもおんなじだよ

「それそれ、そこが子どもさあ、一度は全部さわってみたい。
そしてサー。メインは頭。タコの丸いアタマを両掌で掴みたーい、と、思わない?」
そしてサー。メインは頭。タコの丸いアタマを両掌で掴みたーい、と、思わない?」

キモイ

「濡れてて冷たければネ。そこが布の縫いぐるみだよン。人肌の暖かさ、しかしながらぐにぐにン」

こだわるのねえ

「ほら、ぐにあたまの中味は足と違うのよ。スポンジでも、綿でもない・・・」

カットストロー?そばがら?枕の材料?

「フフフ。ぶー!。あれペレット。A子さんの使ったアレ。」

それでぐにぐになんだ。

「散々中身の検討やった結果、ペレットひと袋入りのタコ頭・・・デ、われ大喜び。ウーンそうだ、この感触。大人に回覧したらなかなか戻ってこなかった。さすが。フフフ。」

・・・

「さわって、抱いて、揺らしてるとタコというか、新生児というか、肌合いと重さが不思議な錯覚現象を起こして次の人に渡したくなくなる・・というこれ。ねえ、聞いてる?」

ふーん。なんだか玩具だか遊具だかペットとでもいうんだか、そーなんだ?

「ねえ、抱いてみて。」

もー!。聞いただけでナンかわかる気。いーよ。抱かないでも

「ほかの皆さん、だっこの感触を胸で温めながら・・でないと、この縫いぐるみのオーラは感じられません。
しかし本日の閲覧でさわって不思議不思議を抱きしめた保育士は、150名中たったお2人だけでした。
子どもの心になれず残念。縫いぐるみはだっこで価値がわかる。よかったら、ぜひつくってやって、ネ。」
しかし本日の閲覧でさわって不思議不思議を抱きしめた保育士は、150名中たったお2人だけでした。
子どもの心になれず残念。縫いぐるみはだっこで価値がわかる。よかったら、ぜひつくってやって、ネ。」
![]() あなたが変える室内遊び 0-2歳 (株)サンパテイック・カフェ 本体1,700円+税 ご注文は Faxで 04-2937-6661へ |
![]() 0・1・2歳児の 手作り遊具 のびのび安全! リサイクル素材 世界文化社 定価1800円+税 |
![]() 豊かな遊びを引き出す 手作り遊具 遊びの質がグンと上がる チャイルド社 定価1600円+税 |
![]() 幼稚園・保育園の遊び 環境25の原則 付子どもの遊びを支える 保育者6の鉄則 黎明書房 定価1574円+税 |
2018年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] 2017年 [1月] [2月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2016年 [3月] [4月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] 2015年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2014年 [1月] [2月] [5月] [6月] [7月] 2013年 [1月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [12月] 2012年 [1月] [2月] [3月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2011年 [1月] [2月] [4月] [5月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2010年 [2月] [3月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月] 2009年 [6月] [9月] [10月] [12月] 2008年 [1月] [4月] [6月] [10月] [12月] 2007年 [2月] [7月] 2006年 [1月] [3月] [8月] 2005年 [2月] [4月] [5月] [10月] [12月] 2004年 [5月] [9月] [11月] [12月] 2003年 [7月] [8月] [10月] 2002年 [1月] [3月] [11月] [12月] 2001年 [1月] [6月] [9月] 2000年 [6月] [8月] [10月] [ホームページへ]
|