2013年9月
counter

0.1.2歳組“困っている状況”の調査結果と
    環境による対応の方法を考える

現状

0・1・2歳組室内遊びの“困っている状況”の項目から選んで回答してもらいました。
(関東、関西地区の0~2歳組担任約400名、去年と今年の回答の集計結果です。
奪い合いと、これに関わりのある叩く、引掻く、かみつくなどのトラブルが   1位
ぐずぐず泣き、だっこの求め奇声をあげるなど情緒に関する件が   2位 
走り回り、玩具を投げるなどエネルギーの発散要因が多そうな項目が   3位 
さて、これらのトラブルへの対応を、今までの保育方法から捉えてみると・・

対応→室内遊びの“困っている状況”を意図的に変える。その方法はおよそ二つに分かれるようです 

(1)保育士の主導→座って静かに、長く遊ぶことを習慣付ける

保育士

保育はどうするの?「静かにしなさい!」とか、絵本読んであげるから・・と言って座らせる?

東間

保育士が一生懸命走り回りをやめさせるなど、子どもへの注意を繰り返し、言い聞かせを行って遊びに誘導していけば子どもはだんだん静かになっていきます。座って遊んでくれれば“困っている状況”はなくなるし、保育士にとってもありがたいこと・・となりますね。

東間

このような保育実践は、子ども本来の自然な姿が変わっていく―変えていく?育て方ではないかと思います。この年齢ではおとなしい子に変わっても、育ちの先にいつか来るかもしれない“ツケ”について考えていく必要があるのでは?と思うのですが。

みんな坐って静かに遊ぶ

(2)遊びの環境づくりー豊かな遊具環境で自発的に、自由に遊べるようにする

保育士

どうして“困っている状況”が良いのですか?

東間

今“困っている状況”が多いのは子どもから体を動かしたい!というサイン。いろいろな困る行動をせっせと出し続ける子どもも、それを抑え込んでいない保育の現状も自然体。良いなあと思います

東間

“困っている状況”のエネルギーを、遊びの環境づくりでしっかり受け止めれば、1歳児でもすぐに自分たちで創造的な楽しい遊びを始めますよ。(1~2歳組にて大きく体を動かす自然な発現率は60~70%―研究論文)

保育方法としては魅力ある遊具類(室内でも安全に、体を大きく動かせる多くの遊具)で自由に遊ばせること。
そして奪い合い、ぐず泣きやだっこ、走り回りや玩具投げ等が無くなる様子を見届けてくださーい。

1歳組でも自分たちでせっせと遊ぶ                         
 トーマの手作り遊具(安全で自主的遊びが長く続く)の本です
                         *あなたが変える室内遊び
                         *0・1・2歳児の手作り遊具
                         *豊かな遊びを引き出す手作り遊具

先月へ                                                                   翌月へ

あなたが変える室内遊び0-2歳表紙


あなたが変える室内遊び
0-2歳

(株)サンパテイック・カフェ
本体1,700円+税
  ご注文は Faxで
04-2937-6661へ
012歳児の手作り遊具

0・1・2歳児の
手作り遊具

のびのび安全!
リサイクル素材
世界文化社
定価1800円+税
豊かな遊びを引き出す手作り遊具

豊かな遊びを引き出す
手作り遊具

遊びの質がグンと上がる
チャイルド社
定価1600円+税
幼稚園・保育園の遊び環境25の原則

幼稚園・保育園の遊び
環境25の原則

付子どもの遊びを支える
保育者6の鉄則
黎明書房
定価1574円+税
2018年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月]
      [7月] [8月] [9月]
2017年 [1月] [2月] [4月] [5月] [6月] [7月]
      [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]
2016年 [3月] [4月] [6月]
      [7月] [8月] [9月] [10月]
2015年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月]
      [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]
2014年 [1月] [2月] [5月] [6月] [7月]
2013年 [1月] [5月] [6月] [7月]
      [8月] [9月] [10月] [12月]
2012年 [1月] [2月] [3月] [6月] [7月]
      [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]
2011年 [1月] [2月] [4月] [5月]
      [9月] [10月] [11月] [12月]
2010年 [2月] [3月] [6月] [7月]
      [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]
2009年 [6月] [9月] [10月] [12月]
2008年 [1月] [4月] [6月] [10月] [12月]
2007年 [2月] [7月]
2006年 [1月] [3月] [8月]
2005年 [2月] [4月] [5月] [10月] [12月]
2004年 [5月] [9月] [11月] [12月]
2003年 [7月] [8月] [10月]
2002年 [1月] [3月] [11月] [12月]
2001年 [1月] [6月] [9月]
2000年 [6月] [8月] [10月]